渓流釣り日記

釣行やルアー作成のことなど

ルアー成形からセルロースへのドブ漬け

あけましておめでとうございます。

 

年始の休みを利用してルアー作成の続きをおこないました。

 

今回はまず前回切り出したバルサ材を削り成形しました。

 

 

 

f:id:tsurinikki:20210102152211j:plain

 

カッターナイフ等である程度削ってからサンドペーパーで整える方が効率はいいのですが、カッターナイフで削りすぎてしまうのが怖くて#120のサンドペーパーで削って成形しています。

 

 

 

 

成形完了後に型紙でオモリの位置を書き込み、構造線を挟んで位置を決めてからギュッと挟み込んで構造線の跡を付けました。

 

f:id:tsurinikki:20210102152221j:plain

40mm

 

 

 

 

f:id:tsurinikki:20210102152235j:plain

45mm

 

 

 

 

書き込んだオモリの位置をポンチで繰り抜き、オモリと構造線を挟んでいきます。

 

45mmはオモリを3個、40mmはオモリを3個と2個にしてみました。

 

f:id:tsurinikki:20210102152243j:plain

 

 

接着剤で貼り合わせました。

 

f:id:tsurinikki:20210102152251j:plain

 

普段は4mm厚のバルサ材を木工用ボンドで貼り合わせているのですが、今回のルアーは平打ちでなく丸みのあるルアーにしたくて5mm厚のバルサ材で側面を曲線になるようにしたのですが、木工用ボンドだと接着後固定しないといけないのですが上手く固定できなくて瞬間接着剤を使って貼り合わせました。

 

瞬間接着剤だと貼り合わせたときにズレた状態ですぐに固まってしまうことがあり、貼り合わせてから状態を確認して修正が可能な木工用ボンドが好きなんですが固定具の改良が今後の課題となりました。

 

 

 

最後に薄めたセルロースへドブ漬けしました。

 

f:id:tsurinikki:20210102152303j:plain

 

 

明日以降にセルロースへのディッピング作業へと移っていきます。

 

 

 

 

 にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村